昨日はクリニックの日でした。 ポカポカ陽気で歩いて通院。
5分前に着いて、そんなに混んでなかったので、早く終わりそう・・・と喜んでたら、私の前の人がめちゃ診察が長くて30分以上も出てこないもんで、結局いつもより帰るのが遅くなってしまった。
なんか食事指導とか受けてたみたいなのね。ちょっと小太りの人だった。
私の診察は特に問題もなく、インシュリンの打ち方も上手ですと言われた。(^^v
血圧も薬を飲み始めてから下がっているので、このまま続けましょうと。
質問1 はっさくは食べてもいいのか? 食べて問題ないですよ、はっさくも伊予柑もグレープフルーツ以外なら何でも食べてくださいって。
よかった~! さっそくはっさく買ってこよ~っと♪ (はっさく大好き!)
質問2 左耳の耳鳴りのこと。 看護師さんにも先生にも聞いてみたけど、様子みてもいいんじゃないかと。(特に大きな病気ではないから)
耳鼻科へ行ってもあんまりわからないことが多いんですよねぇ・・・って先生が。
問題なのは、耳の近くで指をこすってみて、聞こえにくい時だって。
私の場合は聴力はまったく問題がないので、耳鼻科へ行くほどのこともないらしい。
ストレスとかでしょうかね?と言うと、さぁ・・・その辺はわからないですけどってさ。(笑)
そのうち治るかもだし、気にしないようにしよう。
質問3 コロナのワクチンは打ったほうがいいか? 看護師さんは「最近先生に質問される患者さんが多いです」って言って、糖尿病だからというわけじゃなく、最終的にはご自分で判断されることになりますって言ってた。
「私たちは仕事のこともありますから、打とうとは思ってますけどね」って。 そりゃそうでしょ、医療関係者は優先的に打たないと・・・。
でもこのクリニックで打てるとは言わなかったから、他の場所で打つことになるんだろうな。
なるべくなら混まない所で打ちたいけど・・・。
それと、次から2ヶ月に一度の通院でよくなった。
毎月でもどっちでもかまいませんけど、上手にインシュリンを打たれてますし、特に2ヶ月ごとでも問題はないと思いますって。
毎月来て、気分的にいいと思われるのなら、それでもいいですよって言われたけど、喜んで2ヶ月ごとにしてもらった。
だって医療費も安くなるんじゃないの?(笑)
ただ1ヶ月経つと、クリニックから様子を聞くために電話がかかってくるらしい。(ちゃんと投薬されているかとか、生活で問題はないかとか)
それで携帯の番号を聞かれた。 実は私、携帯の電話は気がつかないことが多く、あんまり出ないんだけど・・・。
でも履歴に残っていても、かけ直さなくてもいいので・・・と。 ま、忙しいからでしょうね。
そんなわけで、今回はインシュリンも針も2か月分もらってきた。
もしも足りなかったら、取りに来てくださいって言われたけど、なるべく足りるようにしよう。
↑↓ 黄色い満作の花♪
↑ 庭の白梅、いい香り♪ 満開が楽しみです
この記事へのコメント